1つのシリアル番号で2台のパソコンにインストールできます。 
 
>>1ライセンス版はこちら 
 
 
InkSaver 6 は、プリンタのインクやトナーの使用量を最大75%カット できる節約ソフトです。 
印字品質は高品位のままに、インクを適切な濃度にコントロールし寿命を最大4倍 伸ばします。 
インクだけではなく、2面割付 や両面印刷 が簡単に設定できるので用紙の節約にも可能です。 
 
 
 
バージョン6でここが進化した
 
【Windows 10に対応!】 
 
【対応アプリケーション強化、Microsoft Edgeもサポート】 
従来のデスクトップアプリに加え、「Microsoft Edge」をはじめとするWindowsストアアプリからの印刷にも対応しました。 
 
【用紙を削減!その1 「らくちん2面印刷」】 
2面の割り付け印刷を設定できるようになりました。  
 
【用紙を削減!その2 「らくちん両面印刷」】 
両面印刷を設定できるようになりました。 
 
【プレビューでセービング率を確認して印刷できる!】 
パソコンに多機能プリンタドライバ「Print Expert」がインストールされていれば、印刷時にセービング具合をプレビューで確認することができます。 
 
【SecureBootにも対応】 
SecureBootが有効なパソコンに対応しました。 
 
 
InkSaver 6の特長
 
最大75%!インクの節約が可能!
印刷の濃度は、0~75%までの範囲で自由に設定可能です。(1%単位) 
 
 
 
 
 
 
パソコンに入れるだけで設定完了!簡単操作!
パソコンに入れたその日から、インクの節約生活がスタート! 難しい設定はいりません。いつも通りに印刷するだけです。 
 
 
 
 
 
 
印刷品質を保つ秘密
『InkSaver 6』は、独自のインクセービング技術で印刷品質を保ちます。 
プリンタの標準機能の「ドラフトモード」よりこんなに綺麗に印刷できます! 
比べてみれば、一目瞭然! 
さらに、『InkSaver 6』より搭載された「カラー写真印刷モード」を使えば、写真印刷時にも印字クオリティを下げずにセービングができます。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
※ドラフトモードとは、プリンタドライバが持っている機能で、解像度を落として印刷するモードです。結果的に印刷速度は速くなりますが、印刷品質が落ちてしまいます。 
 
 
InkSaverのこだわり「印刷することだけに専念」できます
「InkSaver 6」は「印刷することだけに専念できる」ように、可能な限り簡単な操作感を目指しています。 
 
 
 
 
 
 
用紙やカラーインクを節約!モノクロ印刷、2面印刷、両面印刷
カラーで印刷する必要がない場合は、『強制モノクロ印刷』機能を使いましょう!  
 
 
 
 
 
コストだけでなくクオリティを追求したい方へ 
印刷モード搭載 
実際にセービングした金額、平均セービング率の統計情報を表示 
よく使うお気に入りセービング設定を登録可能 
使うほど便利になっていく!アプリケーション別にセービング率登録 
印刷後のセービング設定保存が可能 
ネットワーク共有プリンタ対応強化! 
複数ユーザでの利用が可能 
節約目標達成を祝ってくれる!Twitterにも投稿可能に 
  
 
 |